#ケーキ
2021年01月09日
あけましておめでとうございます
あけましておめでとうございます

2021年になりましたね

今回のブログ担当の後藤志穂です!
2020年は何かと思い通りにはいかない
大変な年だったのではないでしょうか
2021年は少しでも明るく楽しい年に
なるように頑張っていきましょう

まあ、なんだかんだ言っても
遠くへ出かけられない分
お家でゆっくり過ごしたり
普段しないことを始めてみたりと
今までやれなかったことをやれる
いい機会でもありました!
昨年はクリスマスケーキを作ってみました




サンタさんのお菓子とチョコプレート買い忘れ
いちごは高いので諦めて
家にあったみかんと100均で買った
クマさんのトッピングチョコで飾り付け

普段お菓子作りはほとんどやらないので
簡単に作れるメニューを選びました

今回は小麦粉は使わずに
米粉を使って作るメニューを選び
ホイップではなく生クリームを
泡立てて作ることにしました
↓スポンジケーキの完成はこんな感じになる予定でした。笑

出来上がりがこちら!!

焦げました

時間通りレシピ通り作ったんですけどね・・・
せっかく作ったので2人で食べたんですが
夫はこのくらい固いほうが好きということで
結果オーライでした
笑

クリスマスから正月までいっぱい
食べちゃいますよね
美味しいものいっぱいですから



今年は頂いたチャーシューや

米沢牛と山形牛のすき焼き

お餅におせち料理
年越しそば

たくさん食べて胃が大きくなってます

少し胃を休めようと思います
1月7日は七草粥を食べる習慣があります
お正月のご馳走に疲れた胃腸をいたわり
青菜の不足しがちな冬場の栄養補給をする
効用もあり、この日に七草粥を食べるをことで
新年の無病息災を願うようになったそうです

みなさんも時には胃に優しいものを
食べましょう

では、今年1年もよろしくお願いします

✳︎お気軽にご相談ください✳︎
"Twitter "
https://twitter.com/KENSHINDOUymgt
山形市青田3-4-25
☎︎023-641-2239
kenshindou1 at 15:43|Permalink│Comments(0)
2020年10月03日
ほのぼの
こんちはー
プライム、ネットフリックス、
プライム、ネットフリックスと
どっぷりドはまり中の石川です
なんて便利な世の中なんでしょうか!
こんなインドアな私ですが、
ちょっと前に誕生日でして…
妹と弟が素敵なプレゼントをくれました
なんとっ!!
『かくれんぼケーキ』を作ってくれたのです

ケーキをカットすると、
中からお菓子がジャッと出てくるのです🤣
お菓子が出てきた瞬間、家族で大爆笑…
思ってたほどお菓子ジャっとは出てこない…
ポロポロっとしか出てこなかったので
写真はちょっとフォークで掻き出しました

味はふつーに美味しくて、
なんともほのぼのした誕生日となりましたとさっ



✳︎お気軽にご相談ください✳︎
HP https://kenshindou23.jimdo.com/
Instagram https://www.instagram.com/yamagata.kenshindou
"Twitter "
https://twitter.com/KENSHINDOUymgt
エキテン https://www.ekiten.jp/shop_87969315/
山形市青田3-4-25
☎︎023-641-2239
kenshindou1 at 13:09|Permalink│Comments(0)